
◆お得な会員特典 全品10%OFF 新規登録で300ポイント◆
◆お得な会員特典 全品10%OFF 新規登録で300ポイント◆
ガラスの水拭き・水切りが一度にできる
販売価格 2,860円 (税込)
ポイント:
28 Pt
レビューはまだありません
商品コード: 526501100
JAN: 4970190391867
ゴムヘラで切った水がスポンジに落とされスポンジに吸収し、その水で窓掃除ができるリサイクルシステムです。
極細繊維の不織布を貼った水含みのよいスポンジが洗剤なしで汚れを拭き取ります。スポンジの水が簡単に絞れる、絞り機能付きヘッドです。パイプは連結式なので、収納時は外してコンパクトに収納できます。
柄の角度が変わるので大きな窓も上から下まで一気に拭き降ろせます。
室内から外窓を拭きやすい角度に固定できます。左右各90度(6段階)に調節可能です。ベランダが無い2階の窓なども家の中から安全に外窓を掃除することができます。
スポンジが汚れたり劣化したらはがし口から粘着テープごとはがして別売のスペアと交換してください。 水切りゴムも劣化したら同様にスペアと交換してください。
・水切りゴムスペア「ガラスワイプワイパSPゴム1P SP65B」
・スポンジスペア「ガラスワイプワイパSPスポンジ2PSP65A」
1.スポンジに水を含ませ、下図のように【しぼる】ボタンを押してスポンジ部分を折り返し、水滴が落ちない程度に絞ります。
※ヘッド部を両手で持ち、どちらかのボタン部分に親指を添え、不織布側へ折るように力を入れるとヘッド部が二つ折りになります。不織布に水を浸した後、不織布側を折り曲げて、ゴムヘラ下部の平らな部分に押し付けて水を絞ります。絞り終えたら不織布側を開き、2ヶ所のボタンの間に親指をおいて不織布側を他の指で押さえると、カチッと音がしてセットが完了します。
2.ヘッドを使いやすい角度に調節します。 本体にある角度調節ボタン(PUSH)を押しながらヘッドを動かします。ボタンから手を離すとヘッドが固定位置で留まります。
※ボタンを押していない状態で無理に動かすと破損する恐れがあります。
※ボタンの裏側に手や指がかからないようにして操作してください。
3.ガラス面の一番上に軽く押し当て、下まで一気に拭き降ろします。
※サッシなどに垂れた水は、雑巾などで拭き取ってください。
※柄を外してハンディタイプとしても使用できます。
・スポンジは流水で、指を使って押し洗いしてください。汚れがひどい場合にはやわらかいブラシやスポンジなどで洗ってください。
・本体についた汚れは、水または中性洗剤を含ませたやわらかい布などで拭き取ってください。
※ベンジン・シンナーなどは変色・変形の原因となります。
従来の同タイプのヘッドはつなぎ柄を1度取り付けてしまうと外すことができなかったため、柄が長いまま保管しなければならず、収納性が低いものでした。そこで、柄のボタンで取り付け・取り外しができ、柄を短く収納できる連結柄を開発しました。建物の中から窓の外側を拭けるのと、汚れを落としながら水切りを一度で行える便利な仕様をそのまま残し、収納性がアップした商品ができ上がりました。
・用途以外には使用しないでください。
・硬いゴミが付着したまま使用すると、清掃面に傷がつくことがあるため、取り除いてからご使用ください。
・スポンジは必ず濡らしてからご使用ください。
・ヘッドや柄をつなげて使用する場合は必ず連結部がしっかりはまっていることをご確認の上ご使用ください。
・窓の外側を拭く際、本体が落下すると危険なため、ご注意ください。
・高温で変形するため、火気に近づけないでください。
・劣化・変色するため、直射日光の当らない場所に保管してください。
・使用後はよく乾燥させて保管してください。
・ゴムやスポンジにクセや傷などがつかないように保管してください。
・廃棄する際は各自治体の定める方法に従って処理してください。
Q : 不織布はどの位使用できますか ?
A : 汚れの状況や使用回数によって異なりますので、一概には言えません。不織布が破れてスポンジの地が出てきたときは汚れ落ちが低下しますので、取り替えてください。
※E表示とは環境に配慮したアズマ工業の自主表示です。
環境上悪影響のないと判断できるものに E 、特定し改善したものに E を表示します。
【スペア番号65】ガラスワイプワイパSPゴム1PSP65B(スペアのみ・本体別売り)
¥420(税込)
【スペア番号65】ガラスワイプワイパSPスポンジ2PSP65A(スペアのみ・本体別売り)
¥550(税込)
¥3,620(税込)