これは便利!商品の特長
厳選された原料を使用
契約栽培で、専任の農家が丹精込めて作ったほうき草の中で最上級のほうき草を使用。1本1本が絹のようにきめ細かく掃きやすいほうきです。適度な弾力としなやかさがあり、畳の目の奥まで掃くことができます。
職人技の光る逸品
熟練した職人でも1日20本しか編めない高い技術を必要とするほうきです。形を整え、丁寧に編んでいます。美しい日本古来の刺繍も1本ずつきめ細かく刺繍しています。
握りやすい柄
匠ほうきの柄は直径約2.5cmとやや太く、軽い力で握りやすくなっています。
フローリングにも
一本一本がきめ細かい穂なので、フローリングの掃き掃除にも適しています。穂の厚みもあり、ホコリも逃さず掃き取ります。
つかい方
・フローリング・畳の目に沿ってご使用ください。 ・穂に絡み付いたホコリやゴミは、クシなどでやさしくとかし、落としてください。 ※壁や縁に打ち付けホコリを落とすのはホーキ草を傷める原因となりますのでお避けください。 ・使用後は穂先が変形・破損しないように風通しの良い場所で穂を下にし、吊るして保管してください。 ・穂を寝かさないよう、立ててご使用ください。 ※ほうきは正しく扱う事で、何十年もの間使い続けることができます。どうぞ大切にご使用ください。
お手入れ方法
・穂にクセがついた際は、大きな桶などにたっぷりの水を入れて穂全体を浸してください。クシなどで整え、完全に乾くまで、吊るして乾燥させてください。 ・クセが強い場合は、ぬるま湯をご使用ください。
ほうきを長持ちさせるために
柄の先にあるヒモや穴を上手に利用 ・ほうきの穂はデリケートにできています。穂を下にして置くと、ほうき全体の重さが穂に負荷としてかかり、穂が曲ってしまいます。穂にクセがつき、曲ってしまうとそのほうきではキレイに掃くことができません。フック穴やヒモを使って吊るして保管することが長持ちさせるポイントです。
使用上のご注意
・日の当たらない風通しの良い場所で穂を下にし、吊るして保管してください。
ご注意
・用途以外には使用しないでください。 ・高温により変色するため火気に近づけないでください。 ・廃棄する際は各自治体の定める方法に従って処理してください。
- 正味量・内容量
- ー
- 素材・成分
- 穂/ホーキ草
柄/竹カシュ―塗 - 液性
- ー
- 使用量の目安
- ー
- 製品サイズ
- 単体サイズ
- 約30×140×4cm
- パッケージ込サイズ
- 約31×145×4cm
- その他詳細
- 掃き幅約30cm
全長約140cm
- 製品重量
- 単体重量
- 約570g
- パッケージ込重量
- 約610g
- 原産国
- タイ
- E表示
- 原料/E 包材/- 使用/- 廃棄/E
※E表示とは環境に配慮したアズマ工業の自主表示です。
環境上悪影響のないと判断できるものにE、特定し改善したものにEを表示します。