1. ポリ袋を用意し、バケツや洗面器またはこれらに代わる容器の中にセットします。
2. ボトルのキャップを外し、おう吐物や排泄物に本品を均一に振りかけます。
3. 凝固後のおう吐物や排泄物を、できるだけ空気を含まないようにポリ袋の口を縛って処分します。
地面などにおう吐したものを処理する場合
1. ボトルのキャップを外し、おう吐物や排泄物に本品を均一に振りかけます。
2. 凝固後、ほうき・チリトリなどでおう吐物や排泄物を掃き集めます。
3. ポリ袋に入れ、できるだけ空気を含まないようにポリ袋の口を縛って処分します。

※ポリ袋はついていません。市販のものをご用意ください。
※固まった汚物を水洗トイレに流さないでください。
使用量の目安 : 10gで約100ccの水分を消臭・除菌できます。キャップを外し、ボトルの口を下にすると4秒で約10gのノロロックが出ます(おう吐物や排泄物の量が多い場合は秒数を増やし振りかける量を調整してください)。