Q : モップを洗濯機で洗えますか ?
A : 糸のヨリが解けるため、手もみ洗いを推奨していますが、洗濯機を使用する場合は、必ず洗濯ネットに入れて「弱流」で洗ってください。ネットを使わずに脱水機に掛けて絞ると糸同士が絡み合いますので、ご注意ください。洗剤は衣料用の洗剤または「
モップ洗剤400HB」をお使いください。
Q : 洗剤をつけて床拭きしてもいいですか ?
A : 大丈夫です。清掃面に洗剤残りが生じないよう、充分に仕上げ拭きしてください。
Q : カバーが破れてきたので交換できますか ?
A : カバーだけの交換は対応していません。
Q : 使用できない素材や場所はありますか ?
A : 特にありませんが、傷が付きやすい場所に使用の際は、あらかじめ目立たない場所で確認の上、使用してください。また、水を浸みこむ素材の場合、モップについた水分を素材が吸い込む恐れがありますので、充分に気をつけてご使用ください。
Q : 交換時期の目安を教えてください。
A : 使用するほど、モップ糸の部分が劣化します(モップ糸の抜け、モップ糸の汚れが落ちないなど)。使い勝手が悪くなったり、モップ糸の抜けや汚れが気になった時に交換してください。
Q : 保管方法を教えてください。
A : モップ糸をキレイにした後に、充分に乾燥させ保管してください。また、劣化・変色するため、直射日光の当たらない場所に保管してください。