1. タワシに水を含ませてこすり洗いをしてください。
2. 状況に応じて洗剤を使用してください。
3. 使用後は水を切り、吊るして乾燥させてください。
※直射日光の当たる場所に保管しないでください。
※使用にあたっては保護手袋をご使用ください。
これは便利!商品の特長
角までキレイに洗える
タワシの角を四角くカット。従来品では洗い落とせなかった角の部分をキッチリと洗い落とせます。天然パーム特有の適度なコシが対象物を傷つけることなく、コケなどの汚れを強力に落とします。
つかい方
開発にあたって
ある日のこと。自宅のベランダ床に大量のコケが発生してることに気がつきました。原因はエアコン室外機から流れ出していた水のようです。さっそくお掃除しようと道具を探したのですが、我が家にデッキブラシのようなものはありません。どうしようと悩んでいたところに目に入ったのが台所にあったタワシでした。タワシは力が入りやすく、効率良くベランダ床をこすることができましたが、角の部分となると丸い形状のタワシではとどかないため、そこだけは シューズブラシを使って無事お掃除を終えました。この一件、鍋釜を洗っていたタワシが思いがけなくお掃除道具として有能であったこと、そしてベランダの角がこすりきれなかったことが絶妙なバランスであいまって私の心の奥深くに沈殿していきました。そしてその想いはお掃除用のタワシを作りたい・・・という気持ちに変わっていったのです。余談になりますが、台所のタワシでベランダをお掃除したことがその日のうちに女房にバレてひどく怒られました。すぐさま新しいタワシを買いに店まで走らされたことは言うまでもありません。