下駄箱のお掃除

下駄箱内は意外に湿気がたまりがち。定期的に換気(ドアなどを開けっ放しに)するだけでもスッキリ感が違いますよ。

 

下駄箱のお掃除

1.靴を取り出し、掃除機をかけます。

砂ボコリなどが多いので、舞わないように掃除機掛けをします。


下駄箱のお掃除

2.雑巾で拭きます。

から拭きよりも、かたく絞った雑巾で水拭きすることをオススメします。汚れがひどい場合は、先に住居用洗剤などを薄めて洗剤液を作り、洗剤拭きします。


下駄箱のお掃除

3.下駄箱を乾燥させます。

カビが発生しないよう、しっかりと乾燥させます。


下駄箱のお掃除

4.新聞紙を敷きます。

新聞紙を敷くとカビ予防に役立ち、次のお掃除の際に新聞を取り替えるだけでいいのでお掃除が楽に済みます。


下駄箱のお掃除

5.靴をしまってお掃除完了です。

下駄箱の中は湿気が多く、カビが発生しやすいので乾燥剤や重曹を入れておくと便利です。


下駄箱の奥深くにず~っと履いていない靴はありませんか? そんな靴はせまい下駄箱をよりせまくしているだけです。履かない靴は思い切って捨てましょう。ぎゅうぎゅうで苦しそうだった下駄箱も少しはスッキリしますよ!